本文へ移動

ナースの声

転職してきた看護師

看護師 Mさん
 急性期病院を退職後、小児に関わる看護がしたい、患者様とゆっくり関わってみたいという想いで仕事を探していました。
当センターのことは以前から知っていたので思い切って見学に来たところ、雰囲気の良さやゆっくり関われる環境であることを体感しました。
 実際に働いてみると、初めはコミュニケーションがとりにくい利用者様と関わることの難しさを感じましたが、毎日のケアや挨拶をすることで少しずつ笑顔を見せてくれたり、逆に声をかけてもらえるようになりました。日常のことから信頼関係を築いていけることが、ゆっくり関わることのできるメリットだと感じています。遠足や行事等もたくさんあるので、利用者様と一緒に出掛けることも楽しみのひとつです。
また、全職員研修会や、看護部内の勉強会等がとても充実しているので、積極的に参加し学んだことを日々のケアに活かしていこうと考えています。

重症心身障害看護師

看護師 Hさん
 当センターが属する日本重症児協会では、重症児看護を深め療育の質を高めたいと願う看護師に、学びの機会を提供し専門性を育くむため重症児看護を専門とする認定制度があります。私は中四国地区での第1期生としてこの研修会を2年にわたり受講し認定資格を取得しました。
新卒看護師として入職して20年あまり、利用者様やそのご家族、職員から多くの学びを得ました。その学びを専門的な知識・技術を理論的に探究し、質の高い看護実践活動と指導的役割を果たす人材を育成するというこの研修会の目的と合わせて研鑽しました。また同じ目的を持った他施設の看護師と意見交換や交流も大きな収穫となりました。
 今後は利用者様やご家族に寄り添う看護を行いながら、重症心身障害看護を深め療育の質を高める関わりを持っていこうと考えています。
施設内外での後輩の指導・育成の役割を担い、重症心身障害看護の魅力を広げていく等自身の責務として行動していきます。

パート看護師

パート看護師Sさん
 以前は診療所で働いていましたが、現在は当センターでパート職員として働いています。子供の成長とともに、働く時間を長くしたいことと、以前経験した小児病棟での看護を活かせるところで働きたいと考えていたところ、ナースセンターからこちらを紹介していただきました。利用者様が笑顔で生活していることがとても印象的でした。スタッフ同士の明るい笑顔と声かけ、利用者様とのコミュニケーションも少しずつとれるようになり、楽しく笑顔で仕事をしています。
 子供の病気等の急な休みや勤務時間の調整にも柔軟に対応してもらえたので、無理なく働くことができました。これからも少しでも利用者様のことが理解できるよう、相手の立場に立って訴えや表情を通してしっかりと関わっていきたいと考えています。

介護福祉士

介護福祉士 Kさん
 以前は高齢者施設で働いており、障害者施設での介護は初めての経験でした。利用者様は年齢の幅があり、障害も様々なため対応に戸惑うこともしばしばありましたが、職員の丁寧な指導と、利用者様の笑顔に励まされ今はとても楽しく充実して働いています。
 病院と施設の機能を持ち合わせていることで、看護師と一緒に働くことに初めはとても緊張しましたが、助言や指導に支えられ今ではとても安心した環境で働いています。また利用者様の医療的なことも直接質問してわかりやすく答えていただいています。介護福祉士として利用者様が大好きな活動を生活の中に取り入れていけるよう、今後も支援し続けたいと思っています。
TOPへ戻る